モータ1回転の指令パルス数と電子ギア比の関係は?(PFA)

モータ1回転の指令パルス数とはモータを1回転させる為に必要な指令パルスの数です。例えば、10000と設定した場合PFAから10000回のパルスをサーボアンプに送ることでモータが1回転します。つまり1パルスで0.036°進むことになります。モータ1回転の指令パルス数の値を変化させることで、1パルスでの移動量を変化させ、分解能を変えることができます。電子ギアも同様に分解能を変えるための設定値であり、基本的にどちらか一方をサーボアンプ側で設定することになります。電子ギア比で設定したい場合はモータ分解能が分かっている必要があります。
指令パルス数
サーボアンプでは電子ギア比で分解能を設定するのがデフォルトになっている場合が多く、モータ1回転の指令パルス数で設定したい場合には設定を有効にする必要があります。