STEP運転で進む距離が毎回違う。(PFA)

仕様上、そのようになることはあります。設定でSTEP量とSTEP速度を設定できますが、STEP量の単位はcountでPFAの処理回数となっております。PFAの処理速度は5,000回/秒ですので、仮に5000という値を入力すれば1秒となります。STEP運転では設定カウント分設定速度で動作を行います。設定が距離ではなくカウント数のため、進む距離は毎回異なる可能性があります。
つまりSTEP速度で設定した速度で動き、STEP量で設定したカウント数に到達するまでの時間だけスライダを進ませるという動きを行っております。