Q&A 製品に関するお問い合わせを集めました

虫めがねのアイコン
キーワードから探す

① 制御出力が正しく受け取れていない可能性があります。インバータの設定をご確認ください。 ② 制御出力が出力されていない(4mAのまま)可能性があります。以下の内容をご確認ください。 ・ D/A出...

運転モードを”バッチ”または”固定”に設定すると、自動充填は行わず手動充填のみ可能になります。また、運転モードに関わらず外部信号の”充填開始”および”充填終了”を利用することで任意のタイミングで充填を...

① RS-232C通信による目標値書き込み(標準) ② RS-485通信による目標値書き込み(オプション) ③ BCD入力による目標値の取り込み(オプション) ④ CC-Linkによる目標値の書...

運転開始時や制御量回転時にF805AT-CFから出力する制御量のことです。 制御量4~20mAを0.0%~100.0%で表現します。 ①運転開始制御量0.0%に設定すると、自動調整登録値から算出さ...